WEKO3
インデックスリンク
アイテム
「地球研ニュース」 No.70
https://doi.org/10.20568/00001943
https://doi.org/10.20568/00001943050944d4-e319-4d75-bc22-471e3c6a76d9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 一般雑誌記事 / Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-04-17 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 「地球研ニュース」 No.70 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | article | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.20568/00001943 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | 大学共同利用機関法人人間文化研究機構 総合地球環境学研究所報 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | ◆受賞記念インタビュー 異分野融合で未来を考える 中塚 武 + 鎌谷かおる 特集1 同位体環境学の活動・成果報告 同位体環境学へのいざない 陀安一郎 + 申 基澈 特集2 第1回フューチャー・デザイン・ワークショップの報告 フューチャー・デザイン思考の息吹き 西條辰義 特集3 忍野村公開シンポジウムの報告 暮らしとともにある水の価値を知り、次世代につなぐ 藪崎志穂 特集4 座談会 エコヘルス研究の過去・現在・未来 「健康」の歴史をたどり、社会に活かす ハイン・マレー + 蒋 宏偉 + 三村 豊 ◆連載 百聞一見 フィールドからの体験レポート 町の歴史から考える地縁の意味 岩本葉子 ◆地球研講義室―― 研究成果を解説する ……… ① 生物多様性条約における遺伝資源に関するデジタル配列情報の議論の動向と今後の法的論点 小林邦彦 ◆みんなでいっしょに環境学 環太平洋ネクサスプロジェクトのフィールドから せーのではかろう!別府市全域温泉一斉調査 王 智弘 ◆表紙は語る 視線のさきには 押海圭一 |
|||||
書誌情報 |
大学共同利用機関法人人間文化研究機構 総合地球環境学研究所報 「地球研ニュース」 en : Humanity & Nature Newsletter 号 70, p. 1-16, 発行日 2018-01-30 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 総合地球環境学研究所 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1880-8956 | |||||
関連サイト | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | application/pdf | |||||
関連名称 | 総合地球環境学研究所 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |