WEKO3
インデックスリンク
アイテム
「地球研ニュース」No.62
https://doi.org/10.20568/00000714
https://doi.org/10.20568/00000714e37f1ba1-de01-47a0-b975-c71f2de696fa
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 一般雑誌記事 / Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-12-06 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 「地球研ニュース」No.62 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Humanity & Nature Newsletter No.62 | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | article | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.20568/00000714 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | 大学共同利用機関法人人間文化研究機構 総合地球環境学研究所報 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 特集1:イベントの報告 第6回地球研オープンハウスを開催しました 特集2:第3回同位体講習会の報告・同位体というメガネ その魅力をより多くの研究者に 太田民久 特集3:ゲームと環境問題 「カタン」で遊びながら資源と開発を考える 王 智弘 + 三木弘史 + 熊澤輝一 + 三村 豊 ◆連載 百聞一見 フィールドからの体験レポート 忘れられなかったカミサマ 嶋田奈穂子 フィールドワークは苦難があるほどドラマチックになる 對馬あかね ◆晴れときどき書評 『野蛮から生存の開発論──越境する援助のデザイン』 王 智弘 ◆わたしと地球研 リーダーのまなざし 学際的、超学際的、そして国際的な共同研究をめざして 羽生淳子 ◆表紙は語る 地下水の健康診断 王 智弘 |
|||||
書誌情報 |
大学共同利用機関法人人間文化研究機構 総合地球環境学研究所報 「地球研ニュース」 en : Humanity & Nature Newsletter 号 62, p. 1-16, 発行日 2016-09-30 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 総合地球環境学研究所 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1880-8956 | |||||
関連サイト | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | http://www.chikyu.ac.jp/ | |||||
関連名称 | 総合地球環境学研究所 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |