ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 地球研 その他の出版物
  2. 地球研刊行物
  3. フィールドぶらり

フィールドぶらり 4 「ザンビア南部」 ザンビア南部の農と食と暮らし 全文

https://chikyu.repo.nii.ac.jp/records/1248
https://chikyu.repo.nii.ac.jp/records/1248
aadf0c2c-aadb-4c0f-b1ad-201069a14418
名前 / ファイル ライセンス アクション
burari04.pdf フィールドぶらり 4 「ザンビア南部」 ザンビア南部の農と食と暮らし 全文 (5.2 MB)
Item type その他 / Others(1)
公開日 2017-08-25
タイトル
タイトル フィールドぶらり 4 「ザンビア南部」 ザンビア南部の農と食と暮らし 全文
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_1843
資源タイプ other
編者
識別子Scheme WEKO
識別子 185
姓名 地球研若手研究員連携プロジェクト
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 まえがき:地球研と五目チャーハン 6

1 ザンビアの経験を思い出す 9
  きっかけは雑談から 10
  ザンビア視察のハイライト 11
  暮らしの変化に気づく 14
  フィールド経験に汎用性はあるのか 15
  人を見て、相互の信頼関係ができて初めて可能な現地調査 16
  地球研にいるからこそのジレンマと新たな自己の発見 19

2 異分野の最先端にふれられるという地球研の強み 23
  自然科学者の視点 24
  文化人類学者の視点 26
  農学者兼ドローン専門家の視点 27

3 お土産から見る研究者の振る舞い 31
  大きなカバンのなかには大量の衣類  32
  ズボンの計測方法という文化の違い 34
  進物を渡す作法 35

4 食のはなし 37
  ンシマのはなし 38
  ファーストフードから見るザンビア 41
  現地の飲み物 41

5 地球研のことを考える 43
  生まれた研究の種はどうしたら発芽させられるか 44
  「地球研らしさ」と地球研の未来をあらためて考える 45

あとがきにかえて:アフリカ体験の後日談 48

話し手の紹介
書誌情報 フィールドぶらり

号 4, 発行日 2017-03
出版者
出版者 総合地球環境学研究所
ISBN
識別子タイプ ISBN
関連識別子 978-4-906-888-45-0
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 http://www.chikyu.ac.jp/
関連名称 総合地球環境学研究所
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 16:40:37.212730
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3