ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 砂漠化プロジェクト
  2. フォトエッセイ フィールドで出会う暮らしの風景

フォトエッセイ フィールドで出会う暮らしの風景

https://chikyu.repo.nii.ac.jp/records/1999
https://chikyu.repo.nii.ac.jp/records/1999
5ba22046-9b74-4616-bd18-b55d71375ec0
名前 / ファイル ライセンス アクション
photo_book_150dpi_PC.pdf フォトエッセイ フィールドで出会う暮らしの風景 (77.6 MB)
Item type 図書 / Book(1)
公開日 2018-04-17
タイトル
タイトル フォトエッセイ フィールドで出会う暮らしの風景
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_2f33
資源タイプ book
編者
識別子Scheme WEKO
識別子 201
姓名 田中 , 樹
内容記述
値 目次

愉快な動物たち・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・001
農村の暮らし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・023
調査風景・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・068
水辺の暮らし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・093
食べ物・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・115
小商いの風景・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・135
手仕事・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・150
こどもたちの表情・・・・・・・・・・・・・・・・・169
気になるモニュメント・・・・・・・・・・・・・・202
乾燥地の暮らし・・・・・・・・・・・・・・・・・・217
家畜とともにある暮らし・・・・・・・・・・・・・232
印象に残る風景・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・272

写真提供者

田中樹(たなか うえる)
総合地球環境学研究所教授。専門は土壌学、農学、地域開発論。

清水貴夫(しみず たかお)
広島大学教育開発国際協力研究センター研究員。
専門は文化人類学、アフリカ地域研究、こども研究。

遠藤仁(えんどう ひとし)
人間文化研究機構 総合人間文化研究推進センター研究員/秋田大学国際
資源学研究科(現代中東地域研究拠点)客員研究員。専門は民族考古学。

手代木功基(てしろぎ こうき)
総合地球環境学研究所プロジェクト研究員。専門は地理学。

藤本麻里子(ふじもと まりこ)
京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科研究員。専門は地域研究。 

石山俊(いしやま しゅん)
総合地球環境学研究所プロジェクト研究員。専門は文化人類学。

佐々木夕子(ささき ゆうこ)
総合地球環境学研究所プロジェクトメンバー。専門は地域開発論。

宮嵜英寿(みやざき ひでとし)
総合地球環境学研究所プロジェクト研究員。専門は境界農学。

石本雄大(いしもと ゆうだい)
総合地球環境学研究所プロジェクトメンバー。専門は地域研究

※人物が写りこんでいる写真は、転載不可。
出版者
値 総合地球環境学研究所「砂漠化をめぐる風と人と土」プロジェクト
出版年月日
日付 2017-03-24
権利
値 © 田中樹 2017
関連サイト
表示名 総合地球環境学研究所
URL http://www.chikyu.ac.jp/
フォーマット
値 application/pdf
著者版フラグ
値 publisher
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 16:26:07.380611
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3