ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. その他のプロジェクト
  2. 生態史プロジェクト
  3. 報告書
  4. 2005年度報告書

ラオス低地農村部のローカルな健康観の諸相 -サヴァンナケート県ラハナム地区の高齢者に対するインタビュー調査より-

https://chikyu.repo.nii.ac.jp/records/566
https://chikyu.repo.nii.ac.jp/records/566
6e90f1e3-fe89-4671-a313-b68493bb550f
名前 / ファイル ライセンス アクション
report200531.pdf ラオス低地農村部のローカルな健康観の諸相 -サヴァンナケート県ラハナム地区の高齢者に対するインタビュー調査より- (355.8 kB)
Item type 図書の一部 / Book(1)
公開日 2016-09-29
タイトル
タイトル ラオス低地農村部のローカルな健康観の諸相 -サヴァンナケート県ラハナム地区の高齢者に対するインタビュー調査より-
タイトル
タイトル Aspects of Local Health Idea in Lowland Village of Laos - From Interview Survey with elder People of Lahanam zone, Savannakhet -
言語 en
言語
言語 eng
キーワード
主題Scheme Other
主題 ローカルな健康観|サバーイとスカパープ|高齢者|低地農村部
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Local health idea|sukhaphaap and sabaai|elderly people|lowland village
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_2f33
資源タイプ book
著者 岩佐, 光広

× 岩佐, 光広

WEKO 392

岩佐, 光広

ja-Kana イワサ, ミツヒロ

Search repository
IWASA, Mitsuhiro

× IWASA, Mitsuhiro

WEKO 391

en IWASA, Mitsuhiro

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本報告は、ラオス低地農村部のローカルな健康観の諸相を明らかにすることにある。「スカパープ」と「サバーイ」という“ 健康” に関連する2 つラオス語に注目し、高齢者(60 歳以上)を主要な対象として非構造的および半構造的インタビューという2 種類の聞き取り調査を実施した。「スカパープ」は身体的、個人的な状態を主に指す概念であるのに対し、「サバーイ」は精神的、社会的な状態を表すものであった。しかし、これらの概念は独立、対立したものではなく、両者に密接に関連しており、その総体的な状態を示すのにも「サバーイ」という言葉が用いられていた。人々は身体‐ 精神的および個人‐ 社会的次元を個別に検討するだけでなく、より総体的、全体的な観点から「健康」を理解していることを明らかにした。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The main purpose of this report is to demonstrate aspects of local health idea of lowland village of Laos. The Study was conducted between October 2005 and February 2006 in Lahanam zone, Savannakhet Province. Through formal and informal methods, it has been found that sukhaphaap implied physical and personal wellbeing while sabaai meant mental and social one. However informants indicated that the concepts relate to each other and sabaai could be used for a whole condition too. It is understood that ‘health’ is a comprehensive and holistic viewpoint, and sukhaphaap and sabaai were used in order to express each dimension of ‘health’ as a whole.
図書名
収録物名 2005年度 生態史プロジェクト報告書
出版者
出版者 総合地球環境学研究所 研究プロジェクト4-2
開始ページ
開始ページ 251
終了ページ
終了ページ 259
出版年月日
日付 2006-09-30
日付タイプ Issued
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 http://www.chikyu.ac.jp/ecohistory/top_jp.htm
関連名称 生態史プロジェクト
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 http://www.chikyu.ac.jp/
関連名称 総合地球環境学研究所
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 16:46:07.067285
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3